2014.09.10 / 3D-FM

ついにキター!3Dペン
ついにキター!3Dペン!
やっと3D-FMにも、3Dペンが仲間入りしました(^▽^)/
どの3Dペンにしようか悩んだ結果・・・3Doodlerのペンに決定です。
ちなみにこの「3Doodler」の読み方知ってます?
ん~、スリーディーオードラー?スリードーダー????なんて読むんだろうか( ̄へ ̄|||)
答えは、「スリードゥードゥラー」みたいです。(読めなかった・・・)
前置きはこのあたりにして、

じゃあ早速開封~~~(開封作業はわれらが店長の出番ですw(゚o゚)w )

ふむふむ、中身を取りだしてみます

なるほど、材料は2パック入っているんだ。
(こらこら購入前にちゃんと確認したでしょ!みんな初ご対面に緊張してるのか!?)

店長、説明書は絶対読んでね!

コンセント差してっつと

材料を入れて・・・(うんうん、そしてそして)

スイッチ、オーーーーーン!!!!ビュィーーーーン!!!
(電源入りましたー!おーーーーー!ビュィーンビュィーン鳴ってる!ヒュー
カッコイイー店長!ん?これは言い過ぎか(;^_^A )

どれどれ~、早速やってみようじゃないの~
(店長(ノ゚ο゚)ノ、説明書読みましたよね??読みましたよね???
読んでる姿の写真がないんですけど!?大丈夫!?)

はたして店長は、3Dペンをうまく使いこなすことができるのでしょうか!?
( この続きは次回 )
